2012年08月30日

姉の信念?


夏の間はほぼ毎日、姉は一人でみかん畑にいます。
摘果と草引き。もう何年も、除草剤をやらないから、夏は草との闘いが続く。
一人じゃ、大変なんよ!草の成長が早くて、ちょっと油断すると、春植えた苗木が、草で隠されてしまって。
私も、数日は手伝いに行くのだけど、いくら好きでも、一人で山に居てるだけで大変さがわかる。どんな事があっても鎌を使って草を削り取る。
なんで、除草剤しないん?
と聞いたことがある。
お母ちゃんが除草剤とタバコをめちゃくちゃ嫌がってたんよ!
と言う。
ここでも亡くなった母が登場する、67才であっけなく逝ったから遺言なんて聞いてないと思ってたけども、姉は一緒に過ごした時間が永くて、いろいろと思いだす事が多いようだ。


有田川を眼下に、長峰山脈のせんば山の南斜面のだんだん畑は、一日中お日様が隠れることがない。そのおかげと、川から上がる水蒸気で、とても美味しい有田みかんができる。
環境はもちろん、愛情を たっぷり に育て上げた作物は、とびきり美味しい(^〜^)
に決まり。
  


Posted by ちくたくちゃん at 11:39Comments(0)

2012年08月29日

芋づる

食べ物に困った事のない年代ですが、草と思っていたスベリヒユをお浸しで食べる。芋づるは、ゴーヤと人参を入れて炒めました。
年に一度の夏の定番になりました。
  


Posted by ちくたくちゃん at 12:56Comments(0)

2012年08月21日

でかっ〓

ハモの天ぷらは最高や!
と 近所の魚屋の友人が教えてくれたから、お届けしてもらいました。骨切りの仕上がった、特大の鱧!

やっぱり、天ぷらと湯びき両方してみました。天ぷらには、スダチと塩。
ゆびきには、辛子味噌で。プロのオススメは裏切らないわ〓
  


Posted by ちくたくちゃん at 22:58Comments(0)

2012年08月21日

二十日の晩はつかのばん

ゆうべは、実家の真ん前であがる花火大会を楽しんできました。


江戸時代の頃より、百年来続く 奉納花火で、弘法大師の命日の前夜祭として、ずっと地域の人達のご奉仕によって支えられてきたようです。
その昔は、村人から納められた麦初穂で薬品を購入し、自ら火薬を調合し、手作りの花火をあげたのが始まりと言い伝えられているとの事。
今も、役員さんが、一軒、一軒、花火の寄附を集めてくれてるようです。
あがる花火は、数少ないのですが、とても風情があります。
その昔は、渡し舟が行き交い、遠くの村々から山を越え、川をわたり、田の畦道に人々の行列ができたとの事。とても、楽しみな二十日の晩だったんでしょう!

今も、昼過ぎから、井ノ口大師山からお経が田殿村、全部に、流れてきます。

有田川の花火は、数々あるけど、たぶんこれが夏の終わりを告げます。
21日は、小学校の登校日ね。

あ~あ  写真撮るの忘れた~

  


Posted by ちくたくちゃん at 15:57Comments(0)

2012年08月12日

さっきからの雨高知にて

朝 快晴だったのに、雷や〓
  


Posted by ちくたくちゃん at 16:48Comments(0)

2012年08月12日

よさこい祭り、真っ盛りの高知につきました

朝のうちに ドシャ降りだったって、地方車を組み立てるのには
とても邪魔だったけど、それはそれで、テンション上がってると聞いてた、14時に到着した踊り子チームも帯屋筋の盛り上がりをみてハイテンションに。明日の自分達を想像して、ワクワ、クドキドキ。
  


Posted by ちくたくちゃん at 16:43Comments(0)

2012年08月10日

今日の店先

お節料理用に植えた、クワイが畑の隅っこでとても元気になってきたので、店先に移動。この水性野菜、作り方は簡単。

まず、漬け物樽を準備。
粘土質の土、たんぼ
の土がピッタリ。元肥なしです。うちの夫君はクワイが大好き。結婚してからお節料理には欠かした事がありません。この頃年末のクワイが高い。それに大粒だ。ちょっと口に合わないと思ってた所。自分で 植えたら楽しみ。
追肥は月に一回。
農薬いらず。
ただただ、夏の水やりを 忘れずに。

他の水性野菜は、ジュンサイ、クレソン、マコモタケ
お試しあれ〜〓
  


Posted by ちくたくちゃん at 15:31Comments(0)

2012年08月09日

ねばねば大好き〓

うちの夏の食卓にかかせないのが オクラとモロヘイヤ。
朝ご飯を食べない次男もこのどちらかがあれば食べます。
冷や奴にたっぷりのせて、かつを節をかけてそうめんつゆでいただきます。
そうめん湯がく時、びっくり水のかわりに生のモロヘイヤをドサッといれます。さっと氷水にさらして。簡単。ぬるっとして食べやすい、。湯がいて、粘りをだすまできだんたモロヘイヤは、薄く小分けにして 冷凍しています。

この、モロヘイヤ氷はそうめん冷やす時、役にたつよ〜〓
あついみそ汁をさます時にも便利
  


Posted by ちくたくちゃん at 16:27Comments(1)

2012年08月06日

夢叶った〓

今年も、地方車賞とおどるんや金賞いただきました〓
ここに関わってくれた方々に心から御礼申し上げます。
和歌山ムーブがよさこい踊りを初めて、10年。第1回紀州よさこい祭り、が始まる2年前から内田君、上森君の元に集まってきた元気者達で、南中ソーランを練習して、そこら中のお祭りに参加させてもらっていました。

あれから10年。続けてきたかいありました〜〜
去年は長年チームの夢であった、おどるんや大賞を頂き、今年は、孫と一緒に 参加する事ができました。
来週は、よさこい祭りの本場、高知の全国大会に出ます。
まだまだ暑い夏は終わりません
  


Posted by ちくたくちゃん at 16:59Comments(0)

2012年08月04日

おどるんや〓始まりました。

  


Posted by ちくたくちゃん at 14:39Comments(2)

2012年08月03日

地方車〓じかたしゃ〓と読みます〓

暑い〓暑い〓熱い。今日から、4日のおどるんやに登場する地方車の組み立てを。
朝8時から夫君は出かけたよ。
毎年、踊り子の家族が協力しています。これが素人が造っているとは〓
信じられない素晴らしい出来栄えで、明日は踊りだけでなく、これも楽しみにしてね〜
まだまだこんな感じ〓らしい


スケジュール
4日 13時48分JR和歌山駅前

17時24分 和歌山城砂の丸演舞場

18時48分 ぶらくり丁パレード ここでいちかちゃん、よさこい祭りデビューします
  


Posted by ちくたくちゃん at 19:32Comments(2)